私の角度

屋久島とメヒコを拠点に、世界を旅するアーティスト✨

老若男女誰だって好きなだけ泣いていんだよ^^

泣くという行為には、究極の癒しの効果があります✨ しかし、私たちが育った環境では 泣く=恥 という文化がありました。 泣いていいのは赤ちゃんだけで、大きくなるに従い なんで泣いているの?泣いていたんじゃわからない! きちんと説明しなさい!などと言…

似て非なるものパート2

弱い人=優しい人 と、勘違いしてしまいがちですが・・・ 優しい人は、経験が多く精神的に強い人のことを言います。 弱い人は、経験が少なく何かあると誰かのせいにします。 この場合の経験とは、年齢には比例していません。 弱い人=失敗しきれなかったり、…

自分は、わがままなのか?あるがままなのか?

最近よく聞かれる質問です^^ わがままと、あるがままの違いがわかりません? この2つは完全に似て非なるもの!! エネルギー的には、全くかけ離れたものです。 状況が気にくわないからといって ◉人のせいにしたり ◉人をコントロール(支配)して状況を変…

モモ再発見!

今、前代未聞的に自分自身に戻るエネルギーが加速していることを 体感している方も多いとおもいます^^ 私も、毎日ジェットコースターに乗っているように加速しています そんなこんなで、 新常識✨ 謙遜 と言うと、かっこいいけど・・・ これからは謙遜=出…

我に返らない!

自分がこうしたいと思ったヒラメキに✨ 自分で駄目出ししないで! せっかく湧いてきた思いつきやヒラメキ それを想像して膨らませて 空想ごっこする大切さ、忘れていませんか? 誰もが子供の時にはできていたはず それがだんだん大人になるにつれ、 周りから…

要素

今回も、私がやってきたワークで効能が高いものをご紹介します^^ まず、紙とペンを用意します。 そこにあなたのパートナー・親・子供・友達・など近しい人や、 どうしても気になる人の名前を書きます。 そして、その人が直した方がいいと思うところを書き…

不幸ではないけど、命輝くような幸せ感はないという人へ💖

最近のクライアントさんに多いお悩み^^ 「不幸じゃないけど、命輝くような幸せ感がない!」 余談ですが、 私とクライアントさんは、面白いぐらいに何かの縁で繋がっていて、 少し前の私が、今の私に会いにやってくる感じがします^^ さて、 不幸ではない…

命を広いところで遊ばせよう!

明日は節分 いよいよ本格的に新しい年が動き出しますね^^ 今朝は4時にパッチリ目が覚めてしまったので 白龍とチャネリングしてみました^^ やはり、今年は みんなが自由になる時✨ 本当に魂から命の底から自由になる時✨ 開放の時✨ だそうです^^ では、…

架空の駄目出し先生😵

まだ見ぬ、本当の自分を見てみたい✨オタクの私が、 自分を知るためにやってきたワークの一つをご紹介します^^ まず、自分のダメだな〜・苦手だな〜と思うことや、 子供の時よく注意されたフレーズを思い出して書き出します。 子供は素直なので、子供の時に…

アセンション真っ只中

ちょっと前まで、人に対して あの人軽いよねー というのは 悪口だったのに・・・ 今では あの人軽いよねー❤︎ っていうのは褒め言葉になっちゃいました^^ また、 ちょっと前まで、真面目は美徳だったのに 今では、真面目か!! って、つっこまれたりするよ…

2/6/2の法則

2・6・2の法則 これは私が以前シンガポールに住んでいた時に アラブ人の富豪に教えてもらった法則です。 あなたが何をしようと 何もしなかろうと 謙虚でいこうが 自分を全開で行こうが 2割の人はあなたがどんなでも、無条件にあなたのことが大好きで応援…

今年は大量の龍が起きる年 私のところに来るクライアントさんは龍が連れてくる。 今までも、自分はわかっていたけど、クライアントさんには いう必要がないと思っていたので、言わなかった。 去年の年末の日食を境に、来年は龍を全面的に出していきましょう…

あるがままの自分を見てみよう

こうありたい、ああなりたい、こうでありたい・・・ こうでなきゃ、あれしなきゃ、これだけは・・・ 2020年からはね、 そうゆう風に自分を調教しなくても、コントロールしなくても 命は大丈夫なようにできていた✨ って、みんなが思い出す年になるでしょ…

2020年 令和2年 

2が続いてますね^^ 2という数字の持つ意味の一つに、 自己信頼と勇気を持つという意味があります。 今年は、1000%自分の感覚のみを信じて勇気を持って進んでこ〜♬ だいぶ遅くなりましたが、 皆さま明けましておめでとう御座います^^ 今年はYouTubeでも…

どうかな〜?これ伝わるかな〜?

大事なことは、 貴方の人生は100パーセント貴方が創っているということ。 (あなたがあなたの人生の創造主であり責任者)⇦アタリマエ^^ 自己責任とは、そのことを言います。 貴方がやらなきゃいけないことは何もなく。 貴方はしたいことをする。 もっと…

自分の子供はあなた専属の師匠

子供は、あなたを幸せにしたくて降りてくる ママを幸せにしたくて降りてくる ママの手助けをしたくて降りてくる 古い魂。 自分の子供はあなた専用の師匠 だから、 ・自分にどうしても解決できない問題 ・苦手な事 ・ずっと恐れている事 ・毎回繰り返してしま…

副産物

最近又植物の虜になっています^^ そういえば屋久島に来る前に住んでいた、 伊豆天城山でも、全財産をつぎ込み 壮大なウーォーターガーデンを作っていました^^ 私は(夫婦共々)基本的にオタクなので、趣味に全身全霊ではまり 気がつけば全財産をつぎ込ん…

人生の責任とは、自分のご機嫌を自分で取ること✨👽

かごめかごめの歌は、0話(れいわ)の時代✨ 常識や他者目線という、かごの中に入っているあなたは 本当のあなたにいつ出会うの? 常識がひっくり返って、後ろ前 今までの 自分のことばかり考えていちゃいけない! 自分のことは後回し、まずは他者優先! 我慢…

平和な目線

人は、みんな違ってみんな同じ 私は、そう思っている。 人が究極に追い詰められたら・・・苦しいし 人が大勢の人に賛同されたら・・・嬉しいし 大事な人を亡くしたら・・・悲しいし 究極に無視されたら・・・寂しいし 究極にお腹が減って食べ物がなかったら…

自分のタブー領域を壊す

こないだの、FBに書いた 【こそ見して、読者登録する勇気もない人は読まないでください。】 あれを書くとき、本音なのに、もちろん迷った。 「毎回いつも読んでいるよ〜^^」 とかいう人が、読者登録してくれないわけを このところ、自分なりに考えていた。…

今って今だよ^^

今に生きよう!っていうのは みんな聞いたことあるし、知ってると思うんだけど・・・ 今って 今・いま だよ^^ 今月とか今週とかじゃない 午前中とか午後とかじゃない もっと細かく 1時間後や5分後でもなく 今 そこに立って初めて降りてくるんだよ! 私は…

公害

出来ないこと、出来る様に成らなくていいよ! 大人になるって、出来ない事があるっていう等身大の自分を認めること 出来ないことを克服しようとか、時間とエネルギーの無駄! 出来ない事を頑張られても、周りは結構迷惑だったりするでしょ あなたが出来ない…

七夕🎋まだ間に合うよ!やってみて😉

子供の時から、七夕が大好きだった だから、いつくしみ屋を始めてからも 1番大事にしている行事は七夕 日本にいないとき以外は、欠かさず飾る 旧暦では8月だけど・・・ やはり圧倒的に集合意識は今日7月7日 サンタクロースも織姫と彦星も 人間の集合意識…

道くんの作ったお風呂に入りに、少しずつ人が訪れるようになった。 マーケットで、太鼓を演奏したり。 足つぼマッサージをしているうちに、小さな町に私達の知り合いも増えてきた。 イアンに借りたソファーで、足つぼマッサージをする道くん。 私達ができる…

続・イアンと私達

さすがはニュージーランド! ティピの中に入ってくる羊に起こされる^^ 始めはびっくりしたが、すぐ慣れる。 ティピの周りはいつも羊だらけ^^羊との時間はとても優雅 そうそう、イアンのところにはお風呂がない 毎日川で行水、私はあったかいお風呂が恋し…

続ニュージーランド

翌朝、彼らとコーヒーを飲んでいると・・・ 彼女が、「貴方達は、まだニュージーランドにいるべきだと思う^^この街に、物凄く気難しいお爺さんがいるんだけど、彼は川で囲まれた森の中に住んでいて、そこに手伝いが必要だってみんな思ってる。でもどの人も…

荒井家の悲劇 (・□・;)

前の記事で、ニュージーランドのことを書いていたら 記憶が蘇ってきたので、ニュージーランドの旅のことを・・・ ニュージーの旅の始まりはこちら⬇️ そんなこんなで、大好きなアナとお別れして。 アナと私 ニュージーランドの色々な美しい場所をキャンプしな…

ニュージランドでの思いが具現化 (・□・;)

一昨日の記事・屋久島到着・の続き もう動かないバスなのに 夜寝ていると。 あれ、バス走っている? という感覚に度々陥る。 起きたら、違う場所にいたら面白いな〜 なんて思いながら、また眠りの続きに入っていく・・・ 台風の日など濡れたガラス窓から 滲…

屋久島到着!

ハイエースのロングにキャンピングトレーラを牽引して 小さい電車みたいな感じで屋久島に向かった 急ぐ理由は何一つないのに なぜか二人とも、進め進めどんどん進め!!と感じるので 高速インター以外どこにも寄らず 寝る間も惜しんで、ぶっとうしで、フラッ…

定住するノマド

私たちは 伊豆天城の美しい川のほとりから 屋久島へ引っ越してきた。 どうして屋久島なのか? その前に、まずは私たち夫婦の習性をお話しすると、 私達は、定住をしながらノマドする種類。 (決めたわけでわなく、だんだん分かってきた) いつも、ここに定住…